徒然なるままに想うこと

徒然なるままに想うこと

新年早々

新年早々、大変な年明けになりました。幸いにも私たちの住んでいるところは震度5弱で、家族も家も無事でした。帰省していた子供達も何とか帰る事が出来そうです。被災され、家族を亡くされた方や家が倒壊された方が大勢いる中で「あけましておめで...
徒然なるままに想うこと

信頼回復と言うけれど?

信頼回復と言うけれど安倍政権下から続いてきた不祥事やもみ消しの数々。回復するまでもなく、もうそんなもの国民は持っていません。勘違いも甚だしい限りだと思います。昔から信頼は1日で失うけど、取り戻すためにはその3倍はかかるということが...
徒然なるままに想うこと

対処もいいけど予防も、、

最近、ここにきてコロナが落ち着いてきたかと思いきや、インフルエンザやらプール熱のアデノウィルスやら賑わしくなってきています。私の周囲でも、あの人はインフル、あの人はアデノ、など両方がじわじわ広がってきています。感染した人曰く、病院...
徒然なるままに想うこと

単身赴任の30分クッキング 〜週間まとめて2〜

今週もなんだかんだと色々作りました。まだ掲載していないものも含めて基本、大体30分です。上から親子丼、トマトスパ、京風だしのかき揚げうどん、野菜チャーハンと冷凍餃子、豚肉の西京焼き、きのこス...
徒然なるままに想うこと

毎週の日課

以前は毎日の日課だった散歩。今、平日は電車通勤。散歩は毎週の日課になりました。今日は家から南の方へ小1時間、散歩をしてきました。この辺は川が多く、土手を散歩できるかと思いきや、行ってみると土手は車道になっていて散歩するにはチョット...
徒然なるままに想うこと

引越し1ヶ月

今日で引っ越してきてから丁度1ヶ月が経ちました。休日は街を散策しています。以前は地方だったので、コンビニへ行くにも会社へ行くのにも全て車でしたが、今は徒歩通勤。近所の買い物もほぼ徒歩で行っているので車は週に1回程度しか使いません。...
徒然なるままに想うこと

単身赴任の30分クッキング 〜基本コンセプト〜

30分クッキングの基本コンセプトは時間をかけずに、毎日美味しいものをきちんと食べること。外食すれば美味しいものを食べられるかもしれないけど、食費が高くつくし、コンビニ弁当では何となく愛想もないし、野菜が不足しがちです。なので食べた...
徒然なるままに想うこと

ぼっちキャンプ

この2週間、一人暮らしを始めて思うことがあります。毎日毎日の自炊は大変ですね、と会社で言われます。でも今のところ、そんなに大変な思いはしていません。これがいつまで続くかわからない、という状況だとそうはいかないのかもしれません。たた...
徒然なるままに想うこと

当たり前という事

今月から新しい会社で勤務しています。会社へ行く事がこんなに楽しく、ワクワクするのは何十年ぶりでしょうか。しくみ、ルール、人間関係、SDGs、何を取っても会社として当たり前の事が普通に出来ているということが衝撃的です。毎日がカルチャ...
徒然なるままに想うこと

単身赴任の30分クッキング 〜オムライス〜

この日は帰ってくるのが少々遅かったので家にあるものでサッとオムライスを作ってみました。ワンルームマンションはコンロが1つしかないので一度に2種類の炒め物はできません。そこで最初は、玉ねぎを炒めて、透明感が出たら朝の残りのご飯投入。...
タイトルとURLをコピーしました