徒然なるままに想うこと 憲法全部読んでみた! 国民投票法改正案のこと、お薦め図書「戦争のつくりかた」でも書いたけど、改正案が衆議院を通過した。ニュースを見ていると、2018年から継続審議してきたけど、そろそろ時間がかかり過ぎたからとか、安倍さんでは危険すぎるけど、菅さんでは大丈夫そう... 2021.05.12 徒然なるままに想うこと
徒然なるままに想うこと 生きる希望 東京町田市で女子高生が「楽になりたい」と言って亡くなった。いじめかどうかまでネットでは公表されていないが、わずか18年、人生を終わらせてまで楽になりたいこの世って、一体、何なんだろう?いじめ? 勉強? 進学? 人間関係?子供の世界は大人の... 2021.05.11 徒然なるままに想うこと
徒然なるままに想うこと いつも通り GWも明け、いつも通りの1日がスタートした。いつも通りに出勤していつも通りに仕事をして、いつも通りにお弁当を食べて、いつも通りに仕事を終えて帰宅する。だけど世の中ではコロナが猛威を振るい、都市部では医療が崩壊しかけて、毎日多くの感染者、死... 2021.05.06 徒然なるままに想うこと
徒然なるままに想うこと 風の時代に風に乗せるもの 風の時代のビジネス講座を受けて、やっぱりそうだよなって思った。(いきなり、何がそうなんだってWW)目に見えない波動って私はあると思っているので、良い波動を出して、良い波動を受け取ってもらいたいと思っている。風の時代のビジネス講座でも同じよ... 2021.04.26 徒然なるままに想うこと
徒然なるままに想うこと 北海道 旭川市で… またいじめに関する報道。今週は2回目。本当に多い。今回は、北海道旭川市の中学生のいじめに関する内容だ。保護者が学校に依頼した「いじめの調査」。結果は、「いじめはない」「仲のいい友達」けど後の警察の調査では、いじめが認められたとのこと。いつ... 2021.04.23 徒然なるままに想うこと
徒然なるままに想うこと 「学校行きたくない」って 知り合いの子供(小学生)が、毎日「学校に行きたくない」って言ってるらしい。 いじめとかされている訳じゃなくて、「学校行って勉強する意味がわからん」「体育でスポーツしても面白くない」「学校でやりたいこと、一つもない」「時間がもったいな... 2021.04.22 徒然なるままに想うこと
徒然なるままに想うこと いじめ、長崎では…。 先日、名古屋、石川のいじめで中学生が亡くなったことを取り上げた。👉学校に行かない•行かせないという選択👉いじめのその後今回は4年前、長崎で亡くなった高校生の記事がネットに出ていた。やっぱりお決まりのパターンだ。これで何が変わるのか?いじめ... 2021.04.21 徒然なるままに想うこと
徒然なるままに想うこと 軽トラ女子 先週の朝、出勤時のこと。ふといつもの通勤路で信号待ちをしていると、対向車線の先頭に軽トラが止まっていた。朝の出勤時に軽トラって珍しなと思ってたら、なんと運転席には、スーツでピシッと決めた若い女性。新入社員かな?信号が青になり、動き出すと、... 2021.04.20 徒然なるままに想うこと
徒然なるままに想うこと 気分転換に…。 昨日、気分転換に部屋の模様替え気分で、ブログのトップページを少し変えてみました。これまでパソコンでブログを見る人と、スマホでブログを見る人の見え方が違うので、スマホの人はスクロールして、下の方へ移動しないと、新着情報が見えませんでしたが、... 2021.04.19 徒然なるままに想うこと
徒然なるままに想うこと 地球はいったい誰のもの? 原発の廃炉に向けた処理水、トリチウムを含んだ水の海洋放出が決定した。 関係者に言わせるとこの処理水と汚染水は違うらしい。 でも実際は、原発を廃炉にする際にプルトニウムを冷やした汚染水をナントカという処理装置で浄化した水だと言う... 2021.04.16 徒然なるままに想うこと