これからのあなたへ 〜仕事観09〜

学ぶは真似る

この2年間、私の会社もそうでしたが、
コロナの影響で新入社員研修は
ほとんどオンラインで、
集合研修は行われることはなく、
一度も同期が合うことなく配属されました。
その影響もあり、なかなか仕事に対する
モチベーションが保てない人も多い
と聞きます。

今年の新入社員の人は、
4月の入社から半年が経ち、
もうしばらくすると、
後輩が入ってきます。

いつも私は新入社員が入ってくると
こう言っていました。

「学ぶは真似る」

一説によると学ぶという言葉の
語源は、真似して学ぶこと、
「真似ぶ」(まねぶ)から来ていると
聞いたことがあります。
(いつもの通り諸説ありますww)

まずは研修で教えてもらう、
次に先輩社員を真似して身につける。
(できるだけ仕事ができる人の
 真似をしましょう!)
そしてプロとしての知識、技術を
自ら勉強して学ぶ。

つまり、
・教えてもらう
・真似する
・勉強する
の3つです。

この2年間に社会人になった人たちには、
最初の研修からハンディのある
スタートとなりましたが、
長い人生の1年、2年はすぐに取り返せます。
ここからの積み重ねが大事だと思います。

大切なのは、
成り行きの成長に任せない
ということです。

今年には今年の目標設定が、
2年目には2年目、
3年目には3年目の目標設定があります。
この毎年のチョットした積み重ねが
大きな実力になります。
所謂(いわゆる)ちりも積もれば、
のことわざ通りです。

自分の成長だけでなく、
人に仕事を教える時でも、
新たな仕事をするときでも、
到達点を見えるようにすることは
とても大切な事です。

まずは目の前の先輩を目標に置き、
アルバイトとは違うプロの仕事を
身につけることを、
当面の目標にしてみてはいかがでしょうか?


↑ よかったらクリックお願いします。

⬇️ コメントもお気軽にどうぞ‼️


#学ぶ #真似る #勉強する #新入社員 #研修 
#ちりも積もれば #真似ぶ #ハンディ #成長
#先輩 #目標設定 #アルバイト #プロ #仕事
#知識 #技術

コメント

タイトルとURLをコピーしました