徒然なるままに想うこと 言葉が言葉たる所以(ゆえん) 人の心を種とする言霊の木に 生い茂る言の葉 以前「言葉の力」というタイトルで言葉の語源についていろいろ所感を述べました。 この言葉というものは不思議なもので、言霊と言われるように、心にある通り... 2022.04.07 徒然なるままに想うこと
これからのあなたへ これからのあなたへ ~風の時代の番外編11~ 前回、風の時代の番外編をお届けしてから、少し間が空いてしまいました。 私も新年度を迎えて、新たなスタートを切りました。 根拠はありませんが、何となく今までのステージとは別の段階に来ているような気がします。 ... 2022.04.06 これからのあなたへ
徒然なるままに想うこと 新年度スタート式 今日から年度が変わり、1年のスタートを切りました。 昨日と今日は同じ1週間の続きですが、その境には年度という目に見えない区切りがあります。 この世の中は、目に見えるものだけが全てではありません。 以前、「式を取る... 2022.04.01 徒然なるままに想うこと
これからのあなたへ これからのあなたへ 〜風の時代の番外編10〜 勝ち組と負け組 先日、ネットで「人生半ばで、負け組」という40歳代後半で、ハラスメントで会社を辞めた人の記事が出ていました。 でも所詮、ハラスメントが横行するブラックな企業です。それは負けなのかなぁ、と思い、勝ち組、負... 2022.03.30 これからのあなたへ
これからのあなたへ これからのあなたへ 〜仕事観14〜 会社の方針と思想統制について この4月から新しい年度が始まります。今回は仕事観の中で、会社の方針と思想統制を取り違えてはいけない、という事をこれからのあなた達に伝えたいと思います。 会社には経営理念や経営哲学といった企... 2022.03.29 これからのあなたへ
徒然なるままに想うこと いじめの対応 先日、金沢のいじめの認定まで約2年という内容を「役に立たない法律」(いじめ防止対策推進法)でお伝えしましたが、今朝のニュースで旭川のいじめの件で、第三者委員会が、いじめを認定したと報道がされていました。 2019年にいじめを... 2022.03.28 徒然なるままに想うこと
徒然なるままに想うこと 役に立たない法律 いじめを防止できないいじめ防止対策推進法。 何度かこのブログでも取り上げましたが、やっぱりこれまでの慣習通り、学校のいじめに対する取り組みは変わっていません。 金沢で2019年に発生したいじめが今になっていじめ防止対策... 2022.03.23 徒然なるままに想うこと
徒然なるままに想うこと 節電の理由 今日は関東地区で電力がひっ迫しているという報道と節電のお願いが出ています。 午前中から気温がどんどん下がり、電力の需要が供給を上回っている状態が続いています。 この節電は、ブラックアウトを発生させないために重要... 2022.03.22 徒然なるままに想うこと
風景とことば 春の風景 つくし 今年もつくしが芽を出しました。つくしを見ると、私たちの世代は、キャンディーズの「春一番」を思い出す人も多いのではないかと思います。私も小学生の時、お小遣いを貯めてよくレコードを買いに行ったものです。目で春を感じて、歌で春を感じて、... 2022.03.21 風景とことば
風景とことば 春の風景 梅 太平洋側の地域では、そろそろ桜の開花予想が出始めました。私の住んでる地域ではやっと梅が咲きました。満開の桜も美しいですが、最初に春を告げてくれる梅も私は好きです。赤と白コントラストがカラフルでグレーな冬の終わりを告げているようで気... 2022.03.19 風景とことば