2021-03

徒然なるままに想うこと

いじめのその後

名古屋のいじめの報道から10日以上が経ち、今では全く報道されなくなってしまった。根掘り葉掘り家族を追い回すということではなく、対策を講じるべき関係者は何をしているんだろう? 何年も前に滋賀県大津市でも中学生のいじめによる自殺が取り上...
お薦め書籍

秒速5センチメートル

今回はあえて書籍ではなく、DVDを紹介します。(文庫本も発売されています)新海誠監督の短編3部からの構成で60分ほどの映像となっています。ちなみに秒速5センチメートルって何のスピードかご存知ですか?人間関係? 人生?答え...
徒然なるままに想うこと

不登校 ≠ 落ちこぼれ

先日いじめの問題から「学校に行かない・行かせないという選択」をアップした。その中で、「先々の心配はその後でいい」、という事を書いた。 無責任に書いたわけではなく、私は学校に行かなかったこと、高校や大学に進学できなかったことが落ちこぼ...
徒然なるままに想うこと

「学校に行かない・行かせない」という選択

先日から愛知県、石川県でいじめによる中学生の自殺が相次いで報道された。いつまでたっても同じことが繰り返されている。次代を担う若者が自ら命を絶つというのはとても痛ましいし、やるせない思いや怒りやいろいろな感情が込み上げてくる。私も二人の子供...
風景とことば

春が来た!②

この前は、つくし一つを見つけるのに結構苦労したけど今日は見違えるほどたくさんのつくしが顔を出していた。風も暖かくなり、気持ちも軽やか。いつもは車で通り過ぎてしまう道だけど今日はお散歩がてら、歩いておつかい。まるでキャンディーズの歌...
徒然なるままに想うこと

風化させてはならないもの

3月11日東日本大震災から今年で10年。昨日は新聞、ネット、テレビなどほとんどのメディアの内容がこの話題だった。10年たった今、ニュースを見ていて今年初めて知る内容もある。恐らく被災者の方はお話できるまでに、心の整理がつかなかったり、ある...
お薦め書籍

日本一の大投資家から教わった人生でもっとも大切なこと

今回は本田晃一さんの著書から第2弾。「日本一の大投資家から教わった人生でもっとも大切なこと」を紹介します。本田晃一さんが日本一の大個人投資家竹田和平さんから教わったことが書かれています。豊かさの秘訣を教わるつもりが「幸せ...
徒然なるままに想うこと

うまくいかないときは・・・

うまくいかないときは、動機を忘れているとき。お薦め書籍の中で紹介した竹田和平さんの言葉。最近何をやっても裏目裏目で、うまくいかないなあ、と感じるとき、よくよく考えてみると、確かに動機を忘れているような気がする。世の中に偶然ということはなく...
お薦め書籍

人生は河の流れのごとく

この本は1994年初版で購入した本です。板橋興宗(いたばしこうしゅう)さんという曹洞宗の僧侶の方の本です。 河の流れに流されて生きるということではなく、この本を読むと人間は自然の一部で、自然の中に生かされているんだ...
徒然なるままに想うこと

潜在意識の力

人間の能力は無限であるということをよく聞く。これは顕在意識で動いている日常とは違い、非日常で現れる潜在意識の力と関係があるらしい。昔の言葉で「火事場の馬鹿力」ということが言われるが。そういう事なのだろう。 人間は本来持っている無限の...
タイトルとURLをコピーしました