人と違うということ

先日、テレビを見ていたら、
規格外の野菜を取り扱っている番組をやっていた。
規格外というだけで捨ててしまわれている野菜。
それを廃棄せずに販売している人が取り上げられていた。
見た目以外は何も変わらない。

見た目や大きさが違うというだけで廃棄され、
見た目も大きさも同じものだけが良しとされ、
世の中に出回っている。

人間も同じで、多様性の尊重と言うと
聞こえはいいけど、「他と違う」ということが
本当に受け入れられる制度や教育、社会になっているのか、
こういう番組をみると疑問に思うことがある。

人はみんな、顔も違うし、考えていることも違う。
性格も違うし、やりたいことも違う。
だけど他と違うことで受け入れらないという現実も
まだまだ多いように感じる。

学校に行っているとかいないとか、
定職についているとかいないとか、
ものごとが長続きするとかしないとか、
人見知りするとかしないとか、
人とうまく話せるとか話せないとか、
手が器用だとか不器用だとか、
要領がいいとか悪いとか、
行動が早いとか遅いとか。

言ってみれば規格も誰かが決めた基準。
人と違ったっていい。
規格外でいい。

だって社会ってそういう人の集まりなんだから。
だってそれがあなたなんだから。
だってそれが自分なんだから。

みんな同じように見えるのは、
みんな違っていないように見せているだけ。



#規格外 #見た目 #多様性 #他と違う 

コメント

タイトルとURLをコピーしました