徒然なるままに想うこと 責任政党 歴代の首相は言った。責任政党として責任を果たす。30年も責任果たしてないのに今さら何言ってんの❗️チャンチャラおかしいw騙されている国民もっとおかしいwww次の選挙で変われるかね? 是非、クリックお願いします❗️ 2025.07.02 徒然なるままに想うこと
徒然なるままに想うこと 消費税を守る 森山幹事長のコメント国民より消費税鹿児島県民より消費税消費税しか頭にないよね=お金の事だけ鹿児島県民、なんとかしてよ❗️この人、守ってくれないよ❗️ ↑ 是非、クリックお願いします❗️ 2025.06.21 徒然なるままに想うこと
徒然なるままに想うこと 全部税金 政府が備蓄米を買ったのも税金だけど売り渡してまた国民から金を取る海外の後進国にバラまくODAも税金防衛強化と言って兵器を買うのも税金もちろん議員の給与もボーナスも政務活動費も全部税金そういう部分の使い方をオープンにしないで税収に余裕がない... 2025.06.10 徒然なるままに想うこと
徒然なるままに想うこと 除染土官邸へ 一種のパフォーマンスか?良い事やってる風だけど、除染土なんか持っていくより、世界一安全な原発を官邸の横に置きなよ。だって原発の大部分の電力は東京が必要としているんだから。なんか自分たちの生活に影響無さそうな綺麗なところだけ持って行かないで... 2025.05.24 徒然なるままに想うこと
徒然なるままに想うこと 今さら岸田 連立の枠組み見直しを岸田が言っている今さら何?もう口出しすんなよ過去最低の出生率を今年も更新異次元の少子化対策弁明する方が先だろ?あんたは結局何したん? ↑ 是非、クリックお願いします❗️ 2025.05.23 徒然なるままに想うこと
徒然なるままに想うこと コメ担当大臣 言っておくけど、コメだけじゃないからね。この30年、下げ続けた食料自給率をはじめ、農政の失敗の数々。ウクライナの小麦が入手困難になった時、当時の農水大臣は言った。「足りなければ他から買えばいい」お米の値段を安くするだけがあなたの仕事じゃな... 2025.05.23 徒然なるままに想うこと
徒然なるままに想うこと なんで? 年金の話も、減税の話も、代替の財源はどうするとか、将来を見越した時に全く足りないとか、何で「今」を基準にしかしないの?税金の使い道、何で見直さないの?居眠りしてる議員がいるくらいなら定数減らせばいいじゃん。貧しい国なのだからODA減らせば... 2025.05.22 徒然なるままに想うこと
徒然なるままに想うこと ニュース 国会議員はニュースを見てるのかなぁ?1円に拘ってお米を買う人、物価高に追いつかない賃金、就職氷河期の年金問題、破綻寸前の年金問題、水道料金を下げる東京都、水道料金を上げる他の自治体。国民は困っている。国会議員は票読みに影響があるとそれらし... 2025.05.21 徒然なるままに想うこと
徒然なるままに想うこと 日本沈没 「米は買ったことが無い、もらったお米が 売るほどある」こんなご時世に、こんな発言できる人が農水大臣?そんなにあるんだったら、子ども食堂に寄付でもしてくれ❗️頭が悪すぎる、国民感情が理解できない?こんな人が大臣やっててお米の価格、下げられる... 2025.05.19 徒然なるままに想うこと
徒然なるままに想うこと 生産性 日本は生産性が低いと色んな識者が言う。何でか?国を率いるべき国会議員の生産性が低いから。デジタル後進国も同じ。推進する人間が知らないから。生産性もデジタル化もアナログの年寄りが推進した結果。いつの時代も同じ。古い水夫に新しい船は動かせない... 2025.05.19 徒然なるままに想うこと