2025-09

徒然なるままに想うこと

どこが?

どこが解党的出直し?年寄りが裏でゴチャゴチャやって、前と全然変わってないじゃん。これまで問題起こしてきた根本的原因の旧安部派は誰も責任取ってないし、政治とカネの問題、うやむやだし。麻生派は派閥政治に固執してるし。菅の院政も昔の自民党そのも...
徒然なるままに想うこと

与野党物別れ

ガソリン減税の与野党協議、どちらも譲らず物別れ。どっちもやってる風だけ。財源ないっていうけど、税収増えたらとっとと使って減税する時は無いって、何に増やしたか議論しないと結論出んよね?例えば防衛費の推移。2015年度: 約4.98兆円201...
徒然なるままに想うこと

先送り政権

悠仁様の成年式のニュースで皇位継承問題も言っていた。2005年から先送り。結果皇族の減少へ。先送り政権がこの失われた30年の元凶だという事は明らか。少子化問題も上がらない賃金も年金をはじめとした社会保障、食料自給率、経済対策もエネルギー政...
徒然なるままに想うこと

辞めるのは誰?

やめるのは「あなた」麻生元首相に続き、鈴木法務大臣が総裁選の前倒しに言及。前倒しを要求しているのは麻生派ばかり。内閣での仕事しないで何言ってんだろ?辞めるのは仕事してないあなたです。麻生派の皆さんでしょ。麻生も同じ。数々の問題を先送りにし...
徒然なるままに想うこと

どこ見てる?

伊東市長も自民党も一体全体、どこ見てる?いい加減、自分の事ばかりじゃなく、市民、国民見なよ。苦しい生活から税金払ってるんだから。政治の停滞が暮らしを苦しくする、っていう感覚、全く無いんだろうね。市議会選とか石破下ろしとか、その前にみんなの...
徒然なるままに想うこと

解党的出直し?

解党的出直しと言うが、いつも言うばっかり。まさか四役辞任が解党的出直しじゃ無いよね?いつも中身がない。いつも表面的、やった風。いつも国民の思う所とズレまくり解党的、じゃなくていっそ解党から始めた方がいいよそこは民意とズレよう無いから。 ...
タイトルとURLをコピーしました