徒然なるままに想うこと 災害対策 今日の津波警報で避難している人を見て思った事。1995年の阪神淡路大震災以降、東日本大震災、長野中部地震、熊本地震、能登半島、大震災が続いているけど、いつまで経っても避難している人の環境は30年、何も変わってないのね。夏はクーラー無しで汗... 2025.07.31 徒然なるままに想うこと
徒然なるままに想うこと 戦後80年談話 戦後80年談話について西村元経済産業大臣が変なコメントを出した。石破首相の戦後80年談話は不要だと言っている。理由は安部元首相が戦後70年談話を出しているから無用の混乱を招く、だって。どんな混乱よ、言ってみ。何か暴露されたら困る事あるんじ... 2025.07.30 徒然なるままに想うこと
徒然なるままに想うこと 両議員懇談会 今日のニュースで自民党議員がいろいろ言ってたけど、誰も国民に目が向いてないよね。選挙の総括とかケジメとかそこじゃゃねーし❗️中曽根❗️偉そうに選挙の責任言う前にダンサー、口渡し問題、先に総括して責任取ったら?石破首相が3アウトなら、自民党... 2025.07.29 徒然なるままに想うこと
徒然なるままに想うこと バラバラ 自民党ってヤバくね?組織の体をなしてないよね。石破首相の辞任を言ったと思ったら、森山の辞任を言ってみたり、続投を言ってみたり。特に河野。また言う事変わった。石破辞任から森山辞任へ、給付から消費減税へ。一体、次は何?組織より自分に都合が良い... 2025.07.28 徒然なるままに想うこと
徒然なるままに想うこと 国民主権 国民主権、憲法にちゃんと書いてある。この30年、それを放棄してきたのは紛れもなく国民。だからこんな国になった。それを利用した政党も政党、それを放棄した国民も国民。今更、さも目新しい言葉のようにアメリカのモノマネで日本人ファーストを掲げ大躍... 2025.07.27 徒然なるままに想うこと
徒然なるままに想うこと 潮目を読む 今回の参議院選挙で潮目が変わったと思う。でも当の本人達はまだ分かってないらしい。敗因は石破首相では無く、これまでの裏金、政務活動費、統一教会、森、加計、桜、若手議員のダンサー問題、諸々。原因は今ギャーギャー騒いでいる君らだよ❗️潮目が読め... 2025.07.26 徒然なるままに想うこと
徒然なるままに想うこと 石破応援団 別に自民党に投票したわけじゃないけど、ここまで過去の責任取ってない連中が石破首相に責任取らそうとするのは違うんじゃね、と思う。国民が望んでいるのはそこじゃゃない。自民党元老院おろしの国民ムーブメントが盛り上がるまで石破さん、頑張って❗️ ... 2025.07.25 徒然なるままに想うこと
徒然なるままに想うこと 久々の真紀子さん ネットで見た田中真紀子さんのコメント、久々に聞いたけど、歯切れが良くて国民が思っている事言ってくれて気持ちがいいですね。実名が上がった政治家のみなさん、そういう事です。あなた方が頑張っても国民が期待する再生にはなりません。お辞めになったら... 2025.07.25 徒然なるままに想うこと
徒然なるままに想うこと 出た出たこいつも 出た出た甘利。首相退陣語る前にやる事あるんじゃない?君は贈収賄、斡旋疑惑、説明してないよね。秘書は金銭受領を認めているのに何故か不起訴。今なら逮捕出来るんじゃない?石破の責任論言う前に、君の責任、白黒つけようぜ! ↑ 是非、クリッ... 2025.07.24 徒然なるままに想うこと
徒然なるままに想うこと あとだし 出た、あとだし河野「実は現金2万円給付に、 私は反対でした。」今頃言うな!党として決めたのなら、それを通すのが筋でしょ。石破首相、まだ退陣してないし。今言うのは反則だよね。党として懲罰ものじゃない?マイナ保険証の時もあとだし。ズルいわ。や... 2025.07.23 徒然なるままに想うこと